
スタッフプロフィール

S・Hさん
- 長野県 白馬
- 6ヶ月以内
- 業務全般
みなさんフレンドリーで楽しいリゾートバイト!
Q.リゾートバイトをはじめたきっかけは?
A.行ったことがないところに行きたかった
A.行ったことがないところに行きたかった
まだ行った事のない土地に行ってみたかったからです!
冬なのでウィンタースポーツができたらいいなと思い、スキー場などが多くウィンタースポーツ盛んなエリアを選びました。
あとは実家から行きやすい所も条件に入れて探しました。
Q.職場の雰囲気はどうでしたか?
A.みんなフレンドリーで楽しかった!
A.みんなフレンドリーで楽しかった!
スタッフの皆さんフレンドリーで、友達みたいに接してくれました。
職場はラーメン屋さんで、仕事内容は業務全般ですが、基本的にはホールでの接客がメインでした。慣れてきたら餃子を焼いたりラーメンを作ったりなどしていきます。
お昼の1時くらいから夜22時くらいまでの時間で1時間休憩があり、賄はなんとラーメン食べ放題です!
Q.お仕事で大変だったことは?
A.覚えるのが大変でしたが、最初だけ!
A.覚えるのが大変でしたが、最初だけ!
業務全般なのでホールから洗い物、レジ、キッチン全ての仕事を―通り覚えてこなさないといけないので初めは大変でした!
でも周りの社員さん達がすごく丁寧に教えてくれるので大丈夫です。
接客経験がある人は感覚ですぐに慣れると思います。
リゾートバイトは毎回学びがあり、成長につながる!
Q.どんな休日を過ごしましたか?
A.ウィンタースポーツを楽しみました
A.ウィンタースポーツを楽しみました
白馬は職場の周りにスキー場が何ヶ所もあるので、冬にはスキーやスノボなどを気軽に楽しめます!
ウィンタースポーツをやる人には特にオススメなエリアです。
9割海外のお客様なので海外の方ともよく会います。
そういえば小銭を使い切りたい人がまとめてチップとしてくれた分を貯めて、営業最終日に打ち上げで焼肉をご馳走になりました!
Q.不安んだったことはありますか?
A.担当者とのやり取りもスムーズで安心
A.担当者とのやり取りもスムーズで安心
不安だったことは特にありません。リゾートバイトの前後の担当者とのりやり取りもなにも問題ありませんでした。
アルファリゾートは得点でTポイントがもらえるのが良かったです!
もし次にリゾートバイトするなら、四国や九州地方で仕事をしてみたいなと思っています!
Q.リゾートバイトの魅力は?
A.自分の世界を広げられること!
A.自分の世界を広げられること!
リゾートバイトは自分の知らない土地に行き、人間関係も新しく初めましての人たちと働きます。
はじめは不安だし緊張もするのですが、毎回学びがあり、自分の成長に繋がっているなと感じます。
リゾートバイトで新しい世界に飛び込むことで、自分自身の世界も少しづつ広げられる気がします!
Q.リゾートバイトをはじめる人に一言お願いします
A.挨拶・わからなければ聞く!それでOK
A.挨拶・わからなければ聞く!それでOK
初めは不安と緊張でいっぱいだと思います!
でもほんとに何も気にしなくて大丈夫です。挨拶をしっかりして、分からなければ聞く、これだけで十分です。
仕事は大変かもしれないですがその分楽しい事もいっぱいあるのでプラスに考えてやってみてください。
Q.次の目標はありますか?
A.自分の世界を広げながら、全国制覇!
A.自分の世界を広げながら、全国制覇!
できれば47都道府県回りたいです!
けど現実的に考えたら20ヶ所くらいかな?リゾートバイトをしながら全国好きなところを回れたらなって思います。
次は四国、九州地方で仕事をしてみたいです!

SUGIYAMA
社員紹介はこちらその他のリゾートバイト体験談
同じエリアのおすすめ求人
-
登録後、施設名が表示されます
-
長野県 蓼科
-
4月スタート~4ヶ月(延長可)
-
フロント
-
1,300円
(時給)
-
-
登録後、施設名が表示されます
-
長野県 軽井沢
-
5月スタート~3ヶ月(延長可)
-
マルチタスク
-
1,400円
(時給)
-
エリア担当者より
お仕事お疲れ様でした。 リゾートバイトに於いては珍しい、ラーメン屋さんでのお仕事でしたが、 ご紹介時には『楽しそう!』と興味をもって下さいましたね。 アルファリゾートからの初めてのスタッフさんではありましたが、 実際最後まで楽しくご就業頂いたようで嬉しく思います。 これまでもいくつかの施設でご就業頂きましたが、 どの勤務先からも『戻ってきて~』との声、今でも届きますよ! これからも色々な施設で武勇伝を残し続けていかれるのでしょうか 今後のご活躍をお祈りしております。