屋久島リゾートバイト特集
神々しいまでの大自然に囲まれた屋久島。豊かで美しい自然が残されており島の中央部の宮之浦岳を含む屋久杉自生林や西部林道付近などが、世界遺産にも登録されています。屋久島の神秘のパワーと自然を感じ、離島での生活を体験する。そんな贅沢なリゾートバイトはいかがですか?
屋久島について
屋久島てってどんなところ?
鹿児島県の大隅半島南南西約60kmの海上に位置し、「神様の島」とも呼ばれる離島。自然を生かしたトレッキングやカヤック、スキューバダイビングなど、様々なエコツアーが人気!縄文杉登山の途中に現れるウィルソン株から見上げるハート形の空は屋久島のSNS映えスポット、訪れたなら必見です!また、鹿児島県には屋久島以外の個性的な離島が数多くあります。休日はエコツアーと離島めぐりに忙しくなりそうですね♪
おすすめポイント
-
01
とにかく自然が豊か
島の90%が森林の屋久島!とにかく豊かな自然を満喫することができます。縄文杉はもちろんのこと、魅力的な観光スポットが豊富。山でのトレッキングだけでなく海や川でカヤックにダイビング、釣りなど、都会では味わえないような贅沢な時間を堪能できます!
-
02
お金が貯まりやすい環境
生活のために多少の出費はあるものの、屋久島の魅力はとにかく豊かな自然なので、休日は自然を楽しむレジャーが多く、娯楽にお金を使用する機会が少ない為、貯金もしやすい環境です。
-
03
語学力を活かせして働く!
世界遺産にも登録されていることもあり、海外の方にも有名な屋久島には多くの外国人観光客が訪れています。ホテルにも海外のお客様が宿泊されるので、実践的に語学を使用する機会も豊富です。学んだ語学を活かしたい方にもオススメのエリアです。
-
04
実は海もとっても魅力的
屋久島といえば山や森の自然を楽しむイメージが強いですが、実は海もとっても魅力的☆驚くほどの透明度の屋久島の海は950種以上の魚種が確認されており、その数は沖縄の海に匹敵するほど、生命が満ちあふれる透き通る美しい海!潜らないなんてもったいないです!
-
05
南国だけど温泉も満喫できる
南国ありながら複数の温泉が点在する屋久島。日帰り温泉に足湯、海中に湧くワイルドな露天風呂など自然との一体感を味わえるのが特徴。大自然の息吹を感じながら疲れた体をリフレッシュ♪南国気分と温泉を満喫できる贅沢なリゾートLifeを堪能してください。勤務先によっては施設の温泉に入れる嬉しいスタッフ特典もありますよ!
観光スポット
-
01
宮之浦岳
九州最高峰で「日本百名山」にも選出されている人気の山。初心者向けの日帰り登山から一泊二日の神秘的な森を楽しむ登山まで、さまざまなコースがあり、どのコースでも美しい山の魅力を存分に味わえます。
-
02
ウィルソン株
SNS映えするウィルソン株は、屋久島にある屋久杉の切り株で、その巨大さと神秘的な内部が観光客に大人気。株の内部から見上げるとハート型に見える天井の穴があり、恋愛運アップ!?だと言われています。
-
03
アカウミガメの産卵地
屋久島の「永田いなか浜」は、絶滅危惧種アカウミガメの世界有数の産卵地。毎年5月~7月の産卵期には深夜にウミガメ観察会が開催されます。この時期だけの特別な体験!自然保護の大切さを学びつつ、貴重な瞬間に立ち会える感動のひととき。ウミガメの生命の営みを間近で感じてみませんか?
-
04
志戸子ガジュマル公園
地元のパワースポットとしても愛されており訪れる人々に癒しとエネルギーを与えてくれる、志戸子ガジュマル公園。公園内には遊歩道が整備されており、気軽に散策を楽しむことができます。樹齢500年以上のガジュマルの木があり、その自然の美しさと神秘さは圧倒的な存在感!リフレッシュにおすすめのスポットです。
-
05
種子島
休日は少し足を伸ばしてお隣の島、種子島観光もオススメ。屋久島から高速船で約50分。
遠浅の美しいビーチが広がりトロピカルな雰囲気。日本最大の宇宙ロケット発射場をはじめ、多くの遺跡や自然スポットがあり、歴史と自然が融合した魅力的な島です。ぜひ一度、足を運んでみてください。
屋久島のお仕事について
施設の紹介
-
THE HOTEL YAKUSHIMA
宮之浦港近くに位置し、東シナ海を一望できる絶景ロケーション。オーシャンビューの客室や、旅の疲れを癒してくれる大浴場・サウナが魅力!空港送迎、登山用品レンタルなどサービスも充実していて、観光やトレッキングにぴったりのリゾートホテル。住み込み寮は個室タイプで部屋にはキッチン・お風呂・トイレ完備、寮から勤務先までは徒歩1分と通勤も楽々♪もちろん寮費も無料!毎日温泉に入れる特典もあるので仕事終わりに疲れを癒してくださいね☆
この施設の求人を見る
-
屋久島グリーンホテル
縄文杉登山の拠点、安房エリアに位置するリゾートホテル、太平洋から昇る朝日や幻想的な月明かりを望む抜群のロケーションが魅力☆徒歩圏内にはスーパーや飲食店、郵便局などもあり周辺環境良好です。広々とした客室や、地元食材を活かした料理、登山者向け早朝弁当など屋久島ならではのサービスを提供するアットホームな勤務先です。自然とお客様をつなぐ特別なリゾートバイトしませんか?
この施設の求人を見る
-
samana hotel Yakushima
屋久島の南端に位置する「samana hotel Yakushima」は、モッチョム岳と大海原を望む!壮大な景色を楽しむことができるリゾートホテル。美容液のようなとろみが特徴の天然温泉「屋久島温泉」や、地元食材を活かした創作料理で五感を満たします。登山者をサポートする設備やリラクゼーション施設も充実しており、観光や癒しを求めるお客様に特別なひとときを提供しています。スタッフ特典でホテル自慢の温泉にも入浴可能!さらに寮は人気の完全個室タイプなのでプライベートタイムもしっかり確保したい方にオススメです。
この施設の求人を見る
職種紹介
-
レストランホール
ホテル内のバイキング会場やレストランにてお客様のご案内、オーダー、料理の配膳やテーブルセットを担当するお仕事です。未経験でも大丈夫♪元気な笑顔でお客様をお迎えして下さい!
この職種の求人を見る
-
調理・調理補助
食材の準備と、野菜下処理、調理道具の片付けなどのお仕事です。本格レストランやカフェなど様々なスタイルがあります、調理補助業務では未経験の方も歓迎の求人もありますのでリゾートバイト初心者の方にもおすすめです。
この職種の求人を見る
体験談
この施設のリゾートバイトをした先輩たちの体験談です!
-
屋久島に行きたい! その思いだけでリゾートバイトスタート
-
O・Yさん
-
鹿児島県 屋久島
-
2,3ヶ月
-
清掃
-
屋久島に滞在したかったからです。旅行で、ホテルなどで長期滞在するとお金がたくさんかかってしまうので、何かいい方法はないかな、と思って…
詳細を見る
-
屋久島ならではの注意点
-
1. 天気が変わりやすい
天候が変わりやすい事が多い屋久島。「ひと月に35日雨が降る」と言われるほど雨が多い島なので、事前に雨具の準備をして赴任するのがおすすめです。
-
2. 主要の港が2つある
屋久島にはフェリー、高速船が乗り付ける主要の港が2つ(宮之浦港、安房港)あります。どちらの港が勤務先の最寄りになるのか、船をご利用の際は以前に確認をしましょう。
-
3. 24時間営業のコンビニがない
24時間営業のコンビニはない為、深夜や早朝に買い物、ATMでお金を引き出すなど、できないので注意が必要です。また現金以外対応していないお店、キャッシュレス決済可能なところも少ないので、現金を多く準備しておくと安心です。
-
4. 価格が高い傾向がある
離島の為、ガソリンや食品、日用品など本州に比べ少し価格が高い傾向があります。
登録から勤務までの流れ
会員ご登録後、お仕事の紹介・勤務開始となります。
お仕事開始後もスタッフの皆様が安心して勤務していただけるよう全力でサポートさせていただきます!
よくある質問
-
Q
屋久島へのアクセス方法は?
-
A
飛行機で屋久島まで直行でいくことも可能です。但し現在直行便が運航しているのは大阪(伊丹)・福岡・鹿児島の3つ空港のみです、その他のエリアからはまず鹿児島へ行き、鹿児島空港で屋久島行きの飛行機に乗り継ぐか、鹿児島本港へ移動し、フェリーか高速船で屋久島へ渡るのが一般的なアクセス方法です。
-
Q
語学力を活かして働くことは可能でしょうか?
-
A
比較的に欧米から観光に来られる方が多いエリアの為、語学力を活かして働くことも可能です。シーズンによって異なる事もありますので一度担当者へお問合せください。
-
Q
南国リゾートのような海やビーチはありますか?
-
A
山、森のイメージが強い屋久島ですが、美しい海やビーチもあります。特に一湊海水浴場は湾内が天然の入江となっていて波が穏やかで、海に潜れば巨大なサンゴ群や色鮮やかな魚たちが多数見られます、その高い透明度は鹿児島県の海水浴場水質ベスト1に選ばれるほど。
担当者からのコメント
とにかく豊かな自然を満喫することができる!世界遺産『屋久島』でのリゾートバイトは、ただ働くだけでなく離島生活を体験しながら心身をリフレッシュできる貴重な機会いっぱいです。神秘のパワーを感じる島で、忘れられない思い出を作りませんか?自然を愛する方、新しい挑戦を求めている方にぴったりのリゾートバイト先ですよ☆ご応募お待ちしています!
営業 担当エリア:九州 NAGURA
社員紹介はこちら